今日、環境問題に対する市民のみなさんの意識は年々高まってきています。しかし、与えられる情報の中には一方的な見解も多く、これらを安易に受け入れ、逆に狭い了見にとらわれてしまうことも少なくありません。
正しい環境認識を有し、環境意識の高い人材の育成を目指して
―環境学習の“機会”の提供―
「佐賀環境フォーラム」を開催することで、学生および市民の環境問題に対する正しい認識をつちかい、環境に関する理解を深め、環境意識と参加機運の向上を図ります。
『講義』、『現地見学会』、『体験講座』、『ワークショップ』で構成。市民のみなさんが、佐賀大学生とともに同じ教室で学ぶという全国的にもあまり例のない形式で行っています。
芸術地域デザイン学部2年の古賀まなかと教育学部1年の山口友菜です。私たちは11月8日に北山東部小学校での環境教育授業にアシスタントとして参加しました。内容としては、荏原環境プラント株式会社の方と一緒に小学生にゴミ分別ゲー…
農学部1年の野口優太朗です。私たち「えこいく」は、10月26日(土)にARKSで開催されたハロウィンイベント、「サガハロナイト」に参加しました。イベントでは、来場した子どもたちにハロウィンのお菓子を配りながら、「環境かる…
えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)広報の川畑葉栞と山村海果です。 私たちのサークル「えこいく」は、10月19日と20日に開催された佐賀大学の学祭に出店しました!今回は環境教育とコスプレ喫茶というユニークな形で、来場…