8/12 「エコエコ玉手箱」イベントへ参加
インターンシップ 佐賀市エコプラザ

インターンシップ佐賀市エコプラザ班の難波と山田です。
8/12(日)、佐賀市エコプラザが企画する「エコエコ玉手箱」にスタッフとして参加し、糸つむぎや石鹸作り、紙すきの3つの体験を子どもたちに伝えました。
インターンシップ佐賀市エコプラザ班の難波と山田です。
8/12(日)、佐賀市エコプラザが企画する「エコエコ玉手箱」にスタッフとして参加し、糸つむぎや石鹸作り、紙すきの3つの体験を子どもたちに伝えました。
8月11日(土)の現地見学会は、佐賀市下水浄化センターへ行きました。
えこいくリーダーの加藤です。
佐賀環境フォーラム「打ち水夏の陣2018」が開催された8月5日(日)、えこいくでは「地球のためにできること」の紙芝居を行いました。
栄の国まつり「きてみん祭ビッグパレード」に参加し、その後「打ち水イベント」を開催します。 今年も色んな国の方々と一緒に浴衣で打ち水し、日本の“涼”を体験します。 「きてみん祭ビックパレード」と「打ち水イベント」に一緒に参…
えこいくリーダーの加藤です。
7月14日(土)、西与賀キッズクラブに参加してきました。
今回は、「西与賀クリーン大作戦!」ということで、ごみ問題の視点から環境教育を行いました。