7/14 西与賀キッズクラブに参加しました!
えこいく(環境教育班)

えこいくリーダーの加藤です。
7月14日(土)、西与賀キッズクラブに参加してきました。
今回は、「西与賀クリーン大作戦!」ということで、ごみ問題の視点から環境教育を行いました。
【活動目的】
・人間形成の基礎が培われる幼児の子どもたちに自然や環境の大切さを伝え、思いやりの心を持った大人になってもらうことと
・子どもの気づきを通じて、家庭内での自然や環境に対する学びとなること
【主な活動】
自作した環境紙芝居や開発したごみ分別ゲームなどの環境教育プログラムを幼稚園や保育園を中心に実施しています。
えこいくリーダーの加藤です。
7月14日(土)、西与賀キッズクラブに参加してきました。
今回は、「西与賀クリーン大作戦!」ということで、ごみ問題の視点から環境教育を行いました。
えこいくリーダーの加藤です。
5月12日に西与賀地区で播種体験、クリークの防草シート張りを行いました。
えこいくメンバーの森中です。
4月21日、西与賀キッズクラブに参加しました。
今回はお弁当作りを行って、散歩に行きました。
えこいくリーダーの加藤です。
4月10日に2018年度えこいく通信春号を発行致しました。
来週には佐賀市内の幼稚園・保育園を中心に配布する予定です。
えこいくメンバーの森中です。
えこいくは3月25日(日)、PlayForest2018にブース出展し、環境カルタを実施しました。