6/22 えこいくレター<夏版>を発行しました!
えこいく(環境教育班)

第2弾えこいくレター<夏版>を発行しました!
4月にえこいくに加わった新メンバーが作成してくれました。
あつーい夏を乗り切る知恵が盛りだくさんに仕上がっています。
第2弾えこいくレター<夏版>を発行しました!
4月にえこいくに加わった新メンバーが作成してくれました。
あつーい夏を乗り切る知恵が盛りだくさんに仕上がっています。
6月8日(水)、えこいく(環境教育班)ではスズムシ育成ゲージを工作。
今年の「スズムシのおんがくかい」に向け、合唱団育成からスタート!
「スズムシのおんがくかい」は、今年で3回目です。
えこいくメンバーがスズムシを育成するのは今回初の取り組み。
6月8日、嘉瀬保育園にお邪魔しました~! 今回は、えこいくメンバー3名とインターフェース科目2名で行って参りました。 環境紙芝居「ちきゅうのためにできること」を読み聞かせしました。 園児の皆が真剣にお話を聞いているのが印…
えこいくリーダーの堤です。
5月25日、えこいくで定例会を開催いたしました。
今回は、いつものメンバーに加えて、教育学部の一年生や佐賀女子短大の先生も定例会に参加してくださいました。
市民活動プラザで今年の新企画の一つであるえこいくだよりの発行を行いました。