11/4、12/2 「西与賀ライトファンタジー」イルミネーション企画
えこいく(環境教育班)

環境教育班の﨑山亜友美です。私たちは、11月4日と12月2日に「西与賀ライトファンタジー」に向けたイルミネーションの企画会議と準備に参加しました。
環境教育班の﨑山亜友美です。私たちは、11月4日と12月2日に「西与賀ライトファンタジー」に向けたイルミネーションの企画会議と準備に参加しました。
今回は2020年12月12日に参加したNPO法人 元気・勇気・活気の会(三気の会)の活動について報告する。
有明海プラごみ班の江内田です。最近、ありプラ班では今までの東与賀海岸での現地調査で得られたごみに関するデータの整理を行っています。そこで得られた東与賀干潟の実情について2点お知らせします。
環境教育班(えこいく)の仁田野 和希です。私たち環境教育班は、11月9日に「2020WEBさが環境フェスティバル」へ向けた環境教育動画の作成を行いました。
NPO法人 元気・勇気・活気の会(三気の会)の活動に参加している庄司です。11月8日にごみくい(掘干し)・環境美化活動をしてきました。この日は三気の会のメンバーに加えて、地元住民の皆様や佐賀大生など約200人が活動に参加…