10/9 付属小6年生×SDGs企画
えこいく(環境教育班)

えこいくは10月9日(水)、佐賀大学付属小学校6年生「親子ふれあい活動」にて親子約200名を対象に、SDGs(持続可能な開発目標)について講和と、グローバル社会を模擬体験できる貿易ゲームを実施しました。
えこいくは10月9日(水)、佐賀大学付属小学校6年生「親子ふれあい活動」にて親子約200名を対象に、SDGs(持続可能な開発目標)について講和と、グローバル社会を模擬体験できる貿易ゲームを実施しました。
フードロスメンバーの相木です。
10月23日(水)、フードロス班のミーティングを行いました。
フードロス班メンバーの村上です。フードロス班は10月6日(日) 、佐賀県立生涯学習センター「アバンセ」で開催された「まなびぃフェスタ2019」に出展しました。
8月23日(金)に佐賀大学で「すずむしの音楽会〜concert of cricket〜」を開催しました。当日は夕方からの雨で、すずむしの声が聞けるか不安でしたが、雨が上がり元気なすずむしの声を聞くことができました。
フードロス班メンバーの福田です。8/8(水)、昨年の展示内容を参考にして、10/6(日)にアバンセ※で開催される「まなびぃフェスタ2019」に向けての準備を始めました。