「平成打ち水 夏の陣2016」参加者募集!!<終了>
実行委員会 事務局

栄の国まつり「きてみん祭ビッグパレード」に参加し、その後、「打ち水イベント」を開催します。
今年は国際交流プラザと協力し、外国人の方々と一緒に浴衣で打ち水をします。
「パレード」と「打ち水イベント」どちらも一緒に参加してくれる方を募集中です!
栄の国まつり「きてみん祭ビッグパレード」に参加し、その後、「打ち水イベント」を開催します。
今年は国際交流プラザと協力し、外国人の方々と一緒に浴衣で打ち水をします。
「パレード」と「打ち水イベント」どちらも一緒に参加してくれる方を募集中です!
7月6日の定例会では、学生団体「ハピネス」とのタイアップ企画や佐賀環境フォーラム「打ち水パレード&イベント」、佐賀市市民活動プラザ「プラザまつり」についても話し合いました。
【元気に育て!初めてのスズムシ飼育日記!】vol.2
えこいくリーダーの堤です。
今日は、医学部の方で小児科訪問などをされているハピネスさんを訪ねました!
2016年4月16日(土)9時~、日新公民館に大勢の子供たちが集合。
目的は水を落として浅くなった公民館前の天祐寺川での魚取り。
えこいくメンバーの松田 みきです。
今日のえこいく定例会では、ちりめんモンスター(キットの海の生物達を探して、見分けるゲーム)を事前にメンバーが体験。
その後、8月19日に開催予定の”スズムシの音楽会”に向けての話し合いを行いました。