5/25 えこいく定例会!!
えこいく(環境教育班)
えこいくリーダーの堤です。
5月25日、えこいくで定例会を開催いたしました。
今回は、いつものメンバーに加えて、教育学部の一年生や佐賀女子短大の先生も定例会に参加してくださいました。
えこいくリーダーの堤です。
5月25日、えこいくで定例会を開催いたしました。
今回は、いつものメンバーに加えて、教育学部の一年生や佐賀女子短大の先生も定例会に参加してくださいました。
平成28年5月24日(火)に第4回佐賀環境フォーラム講義を開催しました。 今回は、株式会社ユーグレナより鈴木秀幸さんをお招きし、『佐賀に広がるミドリムシの可能性』についてご講義をいただきました。 講義の中では、現在ユーグ…
佐賀環境フォーラムは先年度で15周年を迎えました。15周年という節目を迎えるにあたり、今後の更なる発展を祈念して、5月14日(土)に佐賀環境フォーラム15周年記念特別講演会を開催しました。
平成28年5月12日(木)に平成28年度佐賀環境フォーラムの開講式を行いました。 今年度は佐賀大学生40名、一般参加者19名が開講式に参加されました。 今後も随時受講者を募集しておりますので受講を希望される方は下記ホーム…
佐賀大学内を流れるクリークの清掃活動を行いました。
今回の河川清掃には、約70名ほどのボランティアの方にきていただきました。