12/12 クリークガイドボランティア会議後の検討

12月12日(日)に、先日行われたクリークガイドボランティアの会議の結果について、チャリツーリズムとしての今後の活動を話し合いました。

12/12 伝統農法「ごみくい」を体験

インターンシップでNPO法人 元気・勇気・活気の会(三気の会)の活動に参加している大島です。今回の活動は佐賀伝統行事「ごみくい」のイベントです。

12/7 環境すごろく作成中

経済学部4年小林日向子です。現在、環境教育班では環境すごろくをつくっています。12月7日の定例会にて、私たちができる環境教育と絡めたイベントを考え、この中から多数決で環境すごろくを作成することになりました。

12/5 森林公園のエコカー試乗会に参加

佐賀県地球温暖化防止活動推進センターのインターンシップメンバーの源田です。12月5日(日)にさがみどりの森球場前広場で行われたエコカー試乗会にスタッフとして参加してきました。