8/23 すずむしの音楽会〜concert of cricket〜
えこいく(環境教育班)

8月23日(金)に佐賀大学で「すずむしの音楽会〜concert of cricket〜」を開催しました。当日は夕方からの雨で、すずむしの声が聞けるか不安でしたが、雨が上がり元気なすずむしの声を聞くことができました。
【活動目的】
・人間形成の基礎が培われる幼児の子どもたちに自然や環境の大切さを伝え、思いやりの心を持った大人になってもらうことと
・子どもの気づきを通じて、家庭内での自然や環境に対する学びとなること
【主な活動】
自作した環境紙芝居や開発したごみ分別ゲームなどの環境教育プログラムを幼稚園や保育園を中心に実施しています。
8月23日(金)に佐賀大学で「すずむしの音楽会〜concert of cricket〜」を開催しました。当日は夕方からの雨で、すずむしの声が聞けるか不安でしたが、雨が上がり元気なすずむしの声を聞くことができました。
6月15日(土)に開催された西与賀キッズクラブは、えこいくが企画を担当して「クリーン大作戦!!」を行いました。
えこいくメンバーの河村です。 私たちは、4月14日(日)に吉野ヶ里公園で開催された九州電力株式会社主催 「きゅうでんプレイフォレスト2019 in 吉野ヶ里」に参加しました!
えこいくメンバーの田中です。
3/21(木・祝)、こだまの富士(さと)倶楽部の方々にお誘いいただき、嘉瀬川ダム(佐賀市富士町)で行われた植樹祭に参加しました。
えこいくリーダーの加藤です。
3/16(土)と17(日)の二日間、佐賀商工ビル7階で行われた佐賀市市民活動プラザ「さがんなかまつり」に出展しました。