2018さが環境フェスティバルにスタッフとして参加しました!

NPO法人温暖化防止ネットでインターンシップ活動している溝上です。
10/13、14日に佐賀県立森林公園で開催された2018さが環境フェスティバルにスタッフとして参加させていただきました。
両日とも1000人を超える方々にお越しいただきました。

NPO法人温暖化防止ネットさん主催のイベントだったため、ブースでの活動に加えて本部やパフォーマンスショーでのお手伝いもさせていただきました。

ブースでは、エコバッグ作りを行いました。
布バッグは用意されており、来ていただいた方には布バッグに布用クレヨンを使って絵を描いてもらいました。
小さい子供から大人の方まで、多くの方々に楽しんでいただけてよかったです。

本部では、ガラポン抽選のスタッフとして活動しました。
休む暇もないくらいにたくさんの方々に来ていただきました。
色々なブースをまわって少しでも環境に興味を持っていただけていたらいいなと思いました。

パフォーマンスショーでは、「らんま先生のeco実験パフォーマンス」のお手伝いをさせていただきました。
らんま先生のトーク力と面白いeco実験に、大人も子供も夢中になって参加していました。
少し難しい話もされていたんですが、子供たちが真剣に耳を傾けていてすごいなと思いました。

イベント全体を通して、佐賀で行われている他団体さんの活動も知ることができてよかったです。
これからも環境について多くのことを学んでいきたいです。

 

追記1

インターフェース受講生:三枝

今回、私が担当したブースはエコバッグ作りです。
エコバッグに布用のクレヨンで自由に絵をかいてもらうという体験のお手伝いをしました。
エコバッグ作りはとても簡単かつ身近にできるもので大人から子どもまで多くの方々に楽しんでいただけるものです。

日差しが暑い中多くの子供たちが訪れて各々好きな絵を描いていました。
このような活動を通して多くの方々に環境について少しでも触れていただけたのではないかと思います。
エコバッグづくりの他にも様々なブースがあったため、環境について少しでも知るきっかけになったと思います。
このような誰でも気軽に環境について楽しめるイベントが多く広まっていくべきだと強く思います。

 

追記2

インターフェース受講生:樋口

事情により14日しか参加することができなかったのですが、午前中は「らんま先生のeco実験パフォーマンス」のお手伝い、午後は本部でスタンプラリー関係のお手伝いをやっていました。
私は佐賀環境フェスティバルへ来たことがなく、今回初めて参加したのですが想像より楽しく環境を学ぶことができるのだなと感じました。

らんま先生のeco実験パフォーマンス

らんま先生の実験パフォーマンスは見ていてとても楽しく、一番すごいなと思ったのが「世界一(ギネス)の大型空気砲を体験しよう」というものでした。
お手伝いする中で空気砲を支えていたのですが間近で見たことなどなかったので子どもたちのための体験ではあったのですがとてもいい体験をしたなと感じています。

また、本部のお手伝いの際に子どもたちがスタンプラリーを巡って本部へ、ということがたくさんありました。
こういう形を取ると子どもたちも環境によいことや環境に対して行っていることを知ることが簡単になるのかなと感じました。