12/2 ありプラ班の中間発表
有明海プラごみ班
有明海プラごみ班の江内田です。最近、ありプラ班では今までの東与賀海岸での現地調査で得られたごみに関するデータの整理を行っています。そこで得られた東与賀干潟の実情について2点お知らせします。
有明海プラごみ班の江内田です。最近、ありプラ班では今までの東与賀海岸での現地調査で得られたごみに関するデータの整理を行っています。そこで得られた東与賀干潟の実情について2点お知らせします。
有明海プラごみ班の蛭川です。11月18日に私たち有プラ班は東よか干潟ビジターセンタ―「ひがさす」への展示作品の制作を行いました。
有明海プラごみ班の長船です。今回のありプラ班の活動は海岸のゴミ調査でした。10月24日に東与賀海岸を訪れ、海岸にごみがどれくらい落ちているかを調査しました。
有明海プラごみ班の行武です。私たち有明海プラごみ班は、10月14日に東与賀海岸に行き、ごみの定質調査を行いました。
最終回となる今回、佐賀大学農学部生命機能科学科講師である木村圭先生に「有明海のノリの養殖と赤潮」と題して講演していただきました。